Quantcast
Channel: オヤジの日々(休日には、トライアル車で遊んでいます)
Browsing all 244 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

免許更新

自動車運転免許証の更新に、来ました。最寄りの警察です。前回、ゴールドで更新しましたが、その直後、助手席の家内が、シートベルトをしていなかったので、自分の免許が減点されました。なので、ブルーの5年です。自動車保険の割引が、来年から減ってしまいます。目の検査は、3回見て終了なんですね!待ち時間に、書き込んでいます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

武蔵野ガレージセール

何となくいつも、開催日を忘れてしまいます。他の用事が変更になったので、出掛けてみました。朝は、曇り空で、それほど暑く感じ無かったのですが、会場に着いたら、ピーカンで、もう真夏です。目的は、キャブを探しに来たんじゃなくて、この出品者は、都内のバイク屋さんでして、以前は、沢山の塗装の仕事を頂きました。歴史有るお店の在庫品を、出品していました。そしてもう1つ目的が、有るんです。それは、ブログで、知り合った...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PGM-FI

バブさんのところと、ぷーたとうさんのところで、オートバイのインジェクションが、話題になっていたので、その話題に乗っかってみました。本日、車検で入庫しました、車両が、インジェクションでした。ところが、前回の車検時には気が付かなかったのですが、チョークレバーが!まるで、キャブ車の様です。使い道は、なんだろうと、不思議に思いました。今では、コンピューター制御で、なんでもござれの時代になってしまいました。全...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

12年前のCB1300

特にメンテナンスの必要が無い、CB1300の車検でしたが、メーターのこのマークが気になりました。調子が悪くなったデジカメなもので、写りの悪い画像ですね。この、オートバイの形をした黒いマークです。以前の車検時には、見覚えが無いようでしたが?取り説をネットで、取り出して必要な項目だけプリントアウトして、確認します。すると、事前に設定した月日が来ると、点灯するようになっていました。何度も、左右のボタンを操...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブラック

初めて、ヤフオクにて、あからさまにブラックリストに入れられました。この発端は、中古スクーターを、購入しようと、思ったので、入札しました。ところが、出品者が気が付かないので、オークションが、続いていました。出品は、オークション形式でしたが、入札、即終了と言う内容だったのです。まあ、事前に出品者の事を、評価欄とか、他の出品物で、どんな人間なのか、確認しますよね。とにかく、こまめに返信するし、評価も、10...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホンダDio チェスタ

この、スクーター購入のきっかけなんですが、突然なんです!他の用事で、ヤフオクを徘徊していたのですが、箸休めで、スクーター検索していました。当然、新しいのは、高額ですが、3万円以下は、何かしら訳有りの出品ばかりでした。殆どが、放置車両や故障車だらけなんですね。このチェスタに、目をつけたのは、少し高めでしたが、チェックリストに入れておいたのです。今回、落札したのは、前回出品から、大幅値下げのメールが、来...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

更に

さーてと、日曜日の午前中は、早速、チェスタのバラしです。スクーターは、外装を外すのが、面倒くさいですね。しかし、外さないと何も出来ませんので、ビス、クリップを取ります。細かいですが、夏でよかったです。冬の寒い時期だと、無理にこじったりすると、プラスチックの外装が割れてしまいますからね。複雑な止め方は、これを参照します。便利な世の中です。ネットで中古のパーツリストが、送料込みで、364円でした。これは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ナラシ中

色々と、先人たちの知恵を拝借して、セッテイングした。ディオチェスタの慣らしに出かけます。走り始めの走行距離です。お盆と言う事で、ついでに、墓参りも行っちゃいます。そのお寺に行く前に、ここも、下見で寄って見ました。鹿沼のキャンプ場ですが、大変賑わっていました。そして、墓参りと、お寺へのご挨拶です。今回、初めてですが、ど真ん中に、いつも、植木の剪定は、やっていて、枝は、ちゃんと持って帰っているんですけど...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

思い出

貸切

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ハイゼット ハイブリッド

見た目には、どこにも、エンブレムも無いし、アピールポイントは有りません。しかし、メーターの前には、後付けのモニターが!写りが悪くて、よく分かんないですが、ハイブリッドモニターなる表示機が、付いている?左の丸い形状は、AUTO GAS...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

またまた手こずった

随分と前から、依頼されていましたが、ひょんなきっかけで、引き上げてきた。スズキのエンジン発電機東日本大震災...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

My Dio

引き上げてきてから、1ヶ月掛かって仕上げました。色々と、ネット情報を元に、セッティングしました。手に入れた時には、ジャンク車でしたが、欠品は、バッテリー位で、程度は、良い感じでした。ジャンク車に、してはの話ですよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

徐々に

何気ない、Dioの工場からの出し入れ時、リヤサスの動きが変でした。どうも、バネサスになっていました。リヤタイヤの交換時に、リヤショック周りが、すごく汚れていたので、清掃はしましたが、動きの確認はしませんでした。どうせ、原チャリスクーターなんだからと、思っていましたので、性能とかは無視でした。ところが、チェスタと比べてみると、全然違っていました。レッツ4も、まだ有りますので、それも、比べましたが、明ら...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーズン到来

季節も移り変わり、強烈な暑さも収まりましたね。そうなると、シーズン到来です。ところが、突貫仕上げで、何も煮詰めていないまま、セッティングも確認しないまま、いってしまいました。9月後半は、休みが多いし、10月では、寒すぎるだろうということで、天気予報が外れる事を、祈って、11、12日と、初Dioでの、ツーリングです。まずは、寄居町まで、タウンエースで運んでもらいます。朝は、家の周りも小雨が降っていまし...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

9月12日 ツーリング二日目

計画を立てたときから、ずーと天気ばかりを気にしていましたが、二日目の朝は、曇ってはいますが、青空も見える中々の天気です。朝風呂入って、8時頃に、朝食バイキングへ出掛けました。おおっ小食みたいですね。まずは、第一ラウンドです。この後は、ご想像に任せます。8時半も過ぎますと、大分空いてきます。団体さんは、とっくに出発しちゃいましたからね。最後は、部屋でのんびりと、チェックアウトの準備しながら、コーヒーで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

関トラ 最終戦 真壁

夏の様な、暑さで、選手達はバテバテでした。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久し振りのいい天気の日曜日

天気予報では、金曜日くらいには、晴れて暑くなるようでしたが、土曜日には、曇り空の予報に変わりました。まあ、でも、久し振りの雨の無い天気なので、お出かけです。多分、バイク乗りの皆さんは、同じ様に思っていたでしょうね。今日は、ソロでのお出かけです。目指すは、真壁です。出かけにチョッとしたトラブルが有りまして、時間をロスしてしまったので、到着が遅れてしまい、皆さん、1ラップ終了の様でした。MFJトライアル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々

草トラですが、クラッチ破壊してから久々に乗る気になりました。 しかーし  出鼻の雨 でも、ここだけだった。 到着したら、良い天気でしたね。 途中で、気が付いたのですが、真壁も蕎麦産地なんですね。 体が、矢張り1日持たなかったよ。 おさらいの時には、もう、雑な走りしかできなかった。 それでも、1位でした‼️

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

連続トライ

10月10日は、晴れの確立が高い日で有名ですが、その前日の、9日は、天気予報では、ずーと、傘マークが、外れませんでした。本当は、仕事で、遠くの納車が有りましたが、翌日の10日が、祝日で、休みなので、納車は、10日で、お客様にも納得して頂きました。なので、ツインリンク茂木開催の、ど・ビギナー大会に、参加してきました。雨の常磐道を走っていると、目の前に、見覚えの有る、ノアが!ランデブー走行で、ツインリン...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ホンダ コレクションホール

ど・ビギナー大会も無事に終了しました。そして、その後の楽しみが、コレクションホールの見学なんです。過去、何度か世界戦やらど・ビギで、茂木には、来ていますが、コレクションホールの存在に気が付いてからは、初めての茂木です。でも、その前に、大会の駐車場からのメインのルートが、通行止めで、かなりの迂回を強いられました。お陰で、サーキットの裏側まで見学できましたよ。さあ、入館です。人気が有るんですね。結構な人...

View Article
Browsing all 244 articles
Browse latest View live