Quantcast
Channel: オヤジの日々(休日には、トライアル車で遊んでいます)
Viewing all articles
Browse latest Browse all 244

ガレガレツーリング&ナイトツーリング

$
0
0
快晴の日曜日です。

スタートからウキウキです。

イメージ 1

常磐高速から筑波山がハッキリと見えるなんて!

それにしても、アメ車が、やけに多いぞ!

イメージ 2


成る程、 守谷に集結なんだな?

今日、分かったのですが、この先のポティロンの森という所で、

アメ車のイベントが有ったそうです。

今日の午後、アメ車屋さんに、アクアの修理で、納車に行きましたが、

事務所の入り口に、このイベントポスターが、貼られていて、常磐道のアメ車ラッシュが、理解できました。

珍しく、高速を使うのには、訳が有ったのです。

なので、いつもの景色とは違います。

イメージ 3


こちらからも、筑波山が、よく見えますね。

一番乗りで、集合場所に入って、スタート前にしなければならない作業が、

有ります。

イメージ 4


土曜日の夜に、TLRのエンジンオイルの交換作業をしましたが、

ドレンのOリングが、傷付いていて、オイルが滲んできてしまいました。

思いついたのが、ホームセンターでのOリング購入です。

うまいことに、常磐道三郷インター入り口に、スーパービバホームが、有って、

開店時間が、6時半でした!

イメージ 5


さっさと、Oリングの交換を、済ませると、皆さん、続々と集合してきました。

イメージ 6


うまくまとまって、駐車出来ましたので、場所的には、正解でしたね。

ただ、いろんな目的の人達が、老若男女沢山の人達が、駐車場を後にしていました。

今日は、11人の参加者で、賑わいましたので、一般道では、列が長くなると、

交通の障害に、なりそうなので、2つのグループで、時差スタートしました。

山ん中に入ってみると、

イメージ 7

沢山の人達で、名所化していますね。

しかも、先頭のジムニーが、トラブって、立ち往生

ジムニーの動きが止った頃合いを、見計らって、移動を続けます。

この先は、この天気なので、当然

イメージ 8


この先からが、本日のメインのツーリングが始まります。

あっ、

ブロガーが、沢山いましたので、画像は、少なめです。

バブさんが、掲示板に投稿した場所に来ましたよ。

ここを走るのが、ガレガレツーリングなんですよね。

イメージ 9

ただ、先客がいましたので、自分は、ここで、見学通路に行かせてもらいました。

パイン山さんやぷーたとうさんそして、ランモモさん達が、詳しく、

ブロッグアップしてくれるでしょう。

既に、午後1時半を回っていますので、急いで、徳次郎を目指します。

ところが!!

11人で、入店したからでしょうか?

まさかの、食材無しときましたね!

ここも、楽しみの一つだったのに・・・

もう、腹ペコなので、となりのくるまやラーメンに入店

でも、ライス無料の看板のくせに、ライスが、2人前しか出ないと!!

皆さん仕方なく、ラーメン一杯で、我慢してもらいました。

しかし、ここで、バブさんが、さっきの沢で、スマホを、落としたとの事で、

午後の部は、リタイヤで、ぷーたとうさん、Iかわさんと共に、

来た道を戻りました。

自分達が、トランポに、戻った時に、メールで、スマホが見つかったと連絡が、

有りましたので、ほっと一安心でした。

さてさて、残り8人で、帰りの林道アタックです。

後半は、後程、ちょっと、夕飯を済ませてから、書きます。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 244

Trending Articles