通常自動車のリビルトパーツは、いつも決まったところから取りますが、今回、エルフ冷凍車のオルタネーターなんですが、本体のコーションプレート番号が分からないと出荷出来ないとの事で、(本体は、冷凍機コンプレッサの下で確認しにくいのです。)
そこで、困った時のトヨペット時代からお付き合いのある電装屋さんへ相談したら問題なく出荷出来るよとの事でしたのて、家内に引き取りに行って貰いました。
トラックの修理は、時間が命ですから、
明日には使えないといけないんです。
そして通常コアの返却は、宅配便の返送伝票が付いてくるのですが、持って来てと言うので、時間のある本日、返しに行きました。
天気の回復した午後に、荷物の載せられる家内のdioで、裏道ツーリング
4号パイパスで行けば1番短く早いのですが、50ccだと危ないので、裏道ルート
だから、すぐに、止まったり出来るんです。
陽当たりの良い桜は、満開ですね。
そして、千葉県関宿の電装屋さんへ
コアを返却して、帰りはノンビリと
少しばかりウチよりも北なんですが、
春日部辺りの桜は、九分咲きかな?
こんな道も走って来ましたので、
dioのメーターも
車だと往復で、約50km位なんですが、
実走行は、74kmでした。
フラフラと、20kmもウロついていたんですね。
風は少し冷たかったですが、気分の良い
原チャリツーリングでした。
そこで、困った時のトヨペット時代からお付き合いのある電装屋さんへ相談したら問題なく出荷出来るよとの事でしたのて、家内に引き取りに行って貰いました。
トラックの修理は、時間が命ですから、
明日には使えないといけないんです。
そして通常コアの返却は、宅配便の返送伝票が付いてくるのですが、持って来てと言うので、時間のある本日、返しに行きました。
天気の回復した午後に、荷物の載せられる家内のdioで、裏道ツーリング
4号パイパスで行けば1番短く早いのですが、50ccだと危ないので、裏道ルート
だから、すぐに、止まったり出来るんです。
陽当たりの良い桜は、満開ですね。
そして、千葉県関宿の電装屋さんへ
コアを返却して、帰りはノンビリと
少しばかりウチよりも北なんですが、
春日部辺りの桜は、九分咲きかな?
こんな道も走って来ましたので、
dioのメーターも
車だと往復で、約50km位なんですが、
実走行は、74kmでした。
フラフラと、20kmもウロついていたんですね。
風は少し冷たかったですが、気分の良い
原チャリツーリングでした。