梅雨らしい天気が感じられないまま、梅雨があけましたね。
これから、酷暑の毎日ですね。
ウチは、工場兼住居なので、2階だけが住処なんです。
ところが、屋上がコンクリートで、夏は熱を溜め込んで、2階の熱さは、夜になっても変わらないのです。
まして、2F玄関部分は、前の人が、増築して屋根が、トタン屋根なので、ものすごく熱いんです。
なので、以前、遮熱塗料なる物を、塗ってみたら、確かに体感出来るほど、温度差を感じられました。
それから何年も経っていますので、もう効果は、無くなったみたいです。
今年も、既に、玄関から、むっとした暑さが、キツイです。
そこで、あっちこっちの施設で、よく使われている、遮熱ネットなる物を、試してみようと思い、
ホームセンターへ
トタン部分の面積が、4m×9mで、36平方m
売っているネットが、幅2mの切り売りで、18m必要です。
ところが、切り売りだと、6000円位ですが、まとめて、50mの物が、5000円なんですね。
半分も使わないのですが、取りあえず、50m買いました。
設置状態は、
長さに余裕が有るので、屋上面も覆ってみました。
まだ、一列しか出来ていませんが、夕方の1時間位しか、作業できないので、何日掛かるかなあ?
今朝の温度計測の結果、
日陰の下では、
こんなに、温度差が出るんだ!
早く、全面仕上げないと、秋になっちゃうぞ!!